お知らせ

NEW

2023年3月22日

甲府地区消防本部予防課予防審査係への窓口...

令和 5 年 4 月 1 日から消防設備業務等の窓口が変更されます~消防本部予防課予防審査係への窓口の一元化~ これまで消防本部予防課予防係及び各消防署予防係で行っていた、消防用設備等に関する業務、消防同意に関する業務等の申請窓口が「消防本部予防課予防審査係」に一元化されます。 ご確認ください。リンク先消防本部予防審査係への窓口一元化について - 甲府地区広...

2023年2月17日

「フラット35講習会」を開催しました

2月16日(木)に農業共済会館2階大研修室にて「フラット35講習会」を開催いたしました。住宅金融支援機構 マンション・まちづくり支援部技術統括室 技術支援グループ 井上理一郎統括調査役にお越しいただき、4月の改正に向けた「仕様基準」「省エネ計算」等について詳しく説明していただきました。当日は県内各地から約60名のかたにご参加いただきました。講習会に参加されなかったかたで、当日の...

2023年2月16日

年度末の検査予約はお早めに

2月下旬から3月にかけては検査予約が取りにくくなることが予想されます。なるべくお早めにお申し込みください。検査予約状況についてはホームぺージの「基準法検査予約状況」カレンダーでご確認いただくことができます。 

2023年2月6日

フラット35講習会の申込受付を完了しまし...

2月16日の「フラット35講習会」のお申込受付を完了しました。たくさんのお申込ありがとうございました。当日、講習会にお車でご来場のかたはできる限り乗り合わせてお越しいただけますようお願いします。当日は弊社係員の指定した場所へ駐車していだだきます。駐車スペースに限りがありますので何卒ご協力をお願いいたします。

2023年1月11日

NICEWEB申請システムについてのお知...

WEB申請をご利用いただきありがとうございます。 令和5年1月11日よりWEB申請システムがアプリ版からブラウザ版に変更になります。それにより、ipad 、MacBook、 Android  スマホでの使用も可能となりました。なお、既にご登録されている方はID・パスワードがそのままご利用可能です。使いやすくなったWEB申請システムを是非ご利用ください。 ht...

2023年1月11日

住宅金融支援機構職員によるフラット35講...

4月に改正されるフラット35について、住宅金融支援機構マンション・まちづくり支援部技術統括室技術支援グループ総括調査役井上理一郎氏がわかりやすく解説いたします。「仕様基準」「省エネ計算」等の情報収集の機会としてぜひこの講習会をご利用ください。席数に限りがありますのでお早めにお申込みください。 日 時:令和5年2月16日(木) 午後3時~4時30分会 場:農業共済会館2...

2023年1月10日

システム連携について

福井コンピュータアーキテクト(株)様が提供するARCHITREND ZEROと弊社NICEWEB申請システムが連携し、オンライン申請がより簡便になりました。 確認申請に必要な ARCHITREND ZERO データを、3D カタログ.com のWEB 申請書作成ツールで申請書式(PDF・XML)として作成し、NICE WEB 申請システムにて読み込みが可能になりました...

2022年12月23日

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記の通り休業させていただきます。皆さまには何かとご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 年末年始休業日令和4年12月29日(木)~令和4年1月4日(水)

2022年11月16日

年末年始の検査予約はお早めに

12月下旬から1月初旬にかけては検査予約が取りにくくなることが予想されます。なるべくお早めにお申し込みください。誠に勝手ながら12月29日(木)~1月4日(水)を年末年始の休業とさせていただきます。1月5日(木)の検査は午後のみ受け付けております。

2022年11月2日

25年建築物省エネ法・建築基準法改正

2025年4月に省エネ基準の適合義務化や建築確認・検査の対象となる建築物の規模等の見直し(4号特例の見直し)等が行われます。国土交通省からこれら制度についての講習会等の案内がありました。こちらのリンクからご確認ください。国土交通省(報道・広報)添付資料のうち「別紙4」は4号特例の見直しについてのお知らせです。特に多くのお客様に関わる内容だと思われます。お目通しください。