適合証明手数料表 適合証明 中古・リフォーム一体融資 手数料表(共通)
○一戸建て (以下全て消費税含む 単位:円)
現況調査 | リフォーム工事計画審査 適合証明 | 合計 | |
一般の住宅(優良無) | 45,000 | 60,000 | 105,000 |
一般の住宅(優良有) | 45,000 | 80,000 | 125,000 |
耐震評価が必要な住宅※1(優良無) | 45,000 | 80,000 | 125,000 |
耐震評価が必要な住宅※1(優良有) | 45,000 | 100,000 | 145,000 |
※ フラット35S(中古タイプ基準)の適用を受ける場合を含む。
※ 再検査等で現場検査を2回以上行う場合は、1回につき15,000 円加算する。
※1 建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前(建築確認日が不明の場合は、新築表示登記日が昭和 58 年 3 月 31 日以前)の住宅で設計図書等のある場合に限る。(設計図書等のない場合の料金は、別途協議とする。)
○マンション
現況調査 | リフォーム工事計画検査 適合証明 | 合計 | |
一般の住宅 | 45,000 | 65,000 | 110,000 |
耐震評価が必要な住宅※1 | 45,000 | 95,000 | 140,000 |
※ フラット35S(中古タイプ基準)の適用を受ける場合を含む。
※ 住棟単位の適合証明に係る料金については別途協議とする。
※ 再検査等で現場検査を2回以上行う場合は、1回につき15,000 円加算する。
※1 建築確認日が昭和 56 年 5 月 31 日以前(建築確認日が不明の場合は、新築表示登記日が昭和 58 年 3 月 31 日以前)住宅で設計図書等のある場合に限る。(設計図書等のない場合の料金は、別途協議とする。)
優良住宅加算額
優良住宅取得支援制度の適用を受ける場合に、上記の料金に加算する額
適用する性能 | 加算額 | 付帯条件:適用する性能が確認できる下記の図書等がある場合に限る。 |
耐震性 | 30,000 | 新築時の適合証明書、建設住宅性能評価書、設計図書等 |
免震性 | 10,000 | 新築時の適合証明書、建設住宅性能評価書、設計図書等 |
耐久性・可変性※1 | 7,000 | 新築時の適合証明書、建設住宅性能評価書、設計図書等 |
バリアフリー性 | 7,000 | 新築時の適合証明書、建設住宅性能評価書、設計図書等 |
※1 特に優良な住宅基準を除く。
※ 耐震性、省エネルギー性は、別途協議とする。
※リフォーム融資の手数料については対応できない物件がありますのでお問い合わせ下さい。
検査出張料
検査の出張料は確認申請の出張料に準ずる。