JES 一般社団法人日本住宅性能評価機構 > 各種申請書DL 各種申請書DL 下記各書式をダウンロードいただき、ご利用お願いいたします。中間検査・完了検査申請書様式は新様式に変更してありますので、 ダウンロードのうえご使用ください。 \確認検査業務に関わる押印の廃止について/ 1.確認申請書式 (1)確認検査 確認申請に伴う事前調査書(山梨用)確認申請に伴う事前調査書(東京用)制限業種確認書(2022.5.1改定)確認申請書(建築物)建築計画概要書建築工事届委任状計画変更確認申請書(建築物)確認申請書(昇降機)確認申請書(昇降機以外の建築設備)計画変更確認申請書(昇降機)計画変更確認申請書(昇降機以外の建築設備)確認申請書(工作物)88条第1項確認申請書(工作物)88条第2項築造計画概要書計画変更確認申請書(工作物)88条第1項計画変更確認申請書(工作物)88条第2項中間検査申請書完了検査申請書軽微変更報告書誤記訂正届建築主等変更届工事監理者届工事監理者変更届工事施工者届工事施工者変更届取下届工事取止め書式(機構用)既存擁壁現地調査結果報告書検査予約受付表建築工事施工結果報告書(延べ面積500㎡以下・木工事)建築工事施工結果報告書(延べ面積500㎡以下・鉄骨工事)建築工事施工結果報告書(延べ面積500㎡以下・鉄筋コンクリート工事)建築工事施工結果報告書(延べ面積が500㎡を超える建築物)鉄骨工事施工結果報告書(延べ面積が500㎡を超える建築物)建築設備概要書(500㎡以下)建築設備概要書(500㎡超)建築設備工事監理状況調書(500㎡以下)建築設備工事監理状況調書(500㎡超)建築設備工事監理状況報告書(500㎡以下)建築設備工事監理状況報告書(500㎡超)昇降機工事監理状況調書昇降機工事監理状況報告書確認審査受付票 (2)構造関係 構造計算概要書(保有水平耐力、許容応力度計算)構造計算概要書、別表(保有水平耐力計算、許容応力度計算)構造計算概要書(限界耐力計算)応力図、基礎反力図、断面検定比図構造計算によって建築物の安全性を確かめた旨の証明書 (3)規程・約款 確認検査業務規程確認検査業務手数料規程確認検査業務約款 2.性能評価書式 (1)設計評価 (新築住宅) 設計住宅性能評価申請書変更設計住宅性能評価申請書設計変更届設計取下届委任状自己評価書・設計内容説明書自己評価書(共同RC)設計内容説明書(共同RC)地盤の液状化情報申請書 第二面 別紙設計内容説明書及び自己評価書(木造共同) (2)建設評価 (新築住宅) 建設住宅性能評価申請書変更建設住宅性能評価申請書建設変更届建設取下届委任状検査対象工程に係る工事完了日の通知施工状況報告書(戸建木軸)施工状況報告書(共同RC)変更申請書 (3)建設評価 (既存住宅) 申告書の構成と使い方建設住宅性能評価申請書(既存住宅)既存住宅に係る申告書(一戸建ての住宅用)既存住宅に係る申告書(共同住宅等用総括版)既存住宅に係る申告書(共同住宅等用管理組合版)同意書評価書交付保留申請書再検査申請書 (4)規程・約款 住宅性能評価業務規程住宅評価業務手数料規程住宅性能評価業務約款 3.その他 (1)適合証明業務書式 http://www.flat35.com/tetsuduki/download/index.html 【別紙1】設計・現場検査セルフチェックシート【一戸建て等(一般用)】【別紙2】設計・現場検査セルフチェックシート【共同建て用】適合証明書等再交付申請書 (2)規程・約款 住宅金融支援機構 適合証明業務規程住宅金融支援機構適合証明業務手数料規程 (3)低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査業務書式 審査依頼書審査(変更)依頼書取下げ届委任状低炭素業務規程手数料設計内容説明書 (4)外皮性能計算プログラム 住宅の外皮平均熱貫流率及び外皮平均日射熱取得量(冷房期・暖房期)計算書:住宅性能表示協会国立研究開発法人 建築研究所 (5)グリーン住宅ポイント審査業務 1.【確定】①グリーン住宅ポイント証明書の発行業務要領_2102222.JES【確定】②グリーン住宅ポイント対象住宅証明書発行業務規程_2102223.JES【確定】③グリーン住宅ポイント対象住宅証明書発行業務約款4.グリーン住宅ポイント対象住宅証明 依頼書5.グリーン住宅ポイント対象住宅証明 取下届6.グリーン住宅ポイント料金表7.委任状 グリーン住宅ポイント8.変更グリーン住宅ポイント対象住宅証明 依頼書 グリーン住宅ポイント対象住宅の詳細・ポイント申請等については、https://greenpt.mlit.go.jp/にアクセスして、申請者様自身にてご確認願います。
下記各書式をダウンロードいただき、ご利用お願いいたします。
中間検査・完了検査申請書様式は新様式に変更してありますので、 ダウンロードのうえご使用ください。
\確認検査業務に関わる押印の廃止について/
1.確認申請書式
(1)確認検査
確認申請に伴う事前調査書(山梨用)
確認申請に伴う事前調査書(東京用)
制限業種確認書(2022.5.1改定)
確認申請書(建築物)
建築計画概要書
建築工事届
委任状
計画変更確認申請書(建築物)
確認申請書(昇降機)
確認申請書(昇降機以外の建築設備)
計画変更確認申請書(昇降機)
計画変更確認申請書(昇降機以外の建築設備)
確認申請書(工作物)88条第1項
確認申請書(工作物)88条第2項
築造計画概要書
計画変更確認申請書(工作物)88条第1項
計画変更確認申請書(工作物)88条第2項
中間検査申請書
完了検査申請書
軽微変更報告書
誤記訂正届
建築主等変更届
工事監理者届
工事監理者変更届
工事施工者届
工事施工者変更届
取下届
工事取止め書式(機構用)
既存擁壁現地調査結果報告書
検査予約受付表
建築工事施工結果報告書(延べ面積500㎡以下・木工事)
建築工事施工結果報告書(延べ面積500㎡以下・鉄骨工事)
建築工事施工結果報告書(延べ面積500㎡以下・鉄筋コンクリート工事)
建築工事施工結果報告書(延べ面積が500㎡を超える建築物)
鉄骨工事施工結果報告書(延べ面積が500㎡を超える建築物)
建築設備概要書(500㎡以下)
建築設備概要書(500㎡超)
建築設備工事監理状況調書(500㎡以下)
建築設備工事監理状況調書(500㎡超)
建築設備工事監理状況報告書(500㎡以下)
建築設備工事監理状況報告書(500㎡超)
昇降機工事監理状況調書
昇降機工事監理状況報告書
確認審査受付票
(2)構造関係
構造計算概要書(保有水平耐力、許容応力度計算)
構造計算概要書、別表(保有水平耐力計算、許容応力度計算)
構造計算概要書(限界耐力計算)
応力図、基礎反力図、断面検定比図
構造計算によって建築物の安全性を確かめた旨の証明書
(3)規程・約款
確認検査業務規程
確認検査業務手数料規程
確認検査業務約款
2.性能評価書式
(1)設計評価 (新築住宅)
設計住宅性能評価申請書
変更設計住宅性能評価申請書
設計変更届
設計取下届
委任状
自己評価書・設計内容説明書
自己評価書(共同RC)
設計内容説明書(共同RC)
地盤の液状化情報
申請書 第二面 別紙
設計内容説明書及び自己評価書(木造共同)
(2)建設評価 (新築住宅)
建設住宅性能評価申請書
変更建設住宅性能評価申請書
建設変更届
建設取下届
委任状
検査対象工程に係る工事完了日の通知
施工状況報告書(戸建木軸)
施工状況報告書(共同RC)
変更申請書
(3)建設評価 (既存住宅)
申告書の構成と使い方
建設住宅性能評価申請書(既存住宅)
既存住宅に係る申告書(一戸建ての住宅用)
既存住宅に係る申告書(共同住宅等用総括版)
既存住宅に係る申告書(共同住宅等用管理組合版)
同意書
評価書交付保留申請書
再検査申請書
(4)規程・約款
住宅性能評価業務規程
住宅評価業務手数料規程
住宅性能評価業務約款
3.その他
(1)適合証明業務書式
http://www.flat35.com/tetsuduki/download/index.html
【別紙1】設計・現場検査セルフチェックシート【一戸建て等(一般用)】
【別紙2】設計・現場検査セルフチェックシート【共同建て用】
適合証明書等再交付申請書
(2)規程・約款
住宅金融支援機構 適合証明業務規程
住宅金融支援機構適合証明業務手数料規程
(3)低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査業務書式
審査依頼書
審査(変更)依頼書
取下げ届
委任状
低炭素業務規程
手数料
設計内容説明書
(4)外皮性能計算プログラム
住宅の外皮平均熱貫流率及び外皮平均日射熱取得量(冷房期・暖房期)計算書:住宅性能表示協会
国立研究開発法人 建築研究所
(5)グリーン住宅ポイント審査業務
1.【確定】①グリーン住宅ポイント証明書の発行業務要領_210222
2.JES【確定】②グリーン住宅ポイント対象住宅証明書発行業務規程_210222
3.JES【確定】③グリーン住宅ポイント対象住宅証明書発行業務約款
4.グリーン住宅ポイント対象住宅証明 依頼書
5.グリーン住宅ポイント対象住宅証明 取下届
6.グリーン住宅ポイント料金表
7.委任状 グリーン住宅ポイント
8.変更グリーン住宅ポイント対象住宅証明 依頼書
グリーン住宅ポイント対象住宅の詳細・ポイント申請等については、
https://greenpt.mlit.go.jp/にアクセスして、申請者様自身にてご確認願います。